豚毛ブラシと化繊ブラシの比較【初心者は化繊が無難】

靴磨き

かめまるです。

靴磨きを始めた頃ってブラシの種類がいっぱいあって、何が必要なのかってよくわかりませんよね。

この記事では

・豚毛ブラシと化繊ブラシの違いがわからない

・初心者が買うなら化繊がいい理由

について解説していきます!

 

豚毛ブラシと化繊ブラシの違い

豚毛ブラシと化繊ブラシの大きな違いは天然の毛か人工の毛かの違いです。服で例えるなら、綿かポリエステルかのようなものです。

ブラシではどのような違いがあるのか簡単にまとめてみました。

 

豚毛ブラシ

  • 天然素材であること
  • 価格はピンきり(1本数万円もある)
  • 始めは使い勝手が悪いが経年するうちにブラシが育つ
  • 同じ商品でも個体差がある

 

 

化繊ブラシ

  • 人工素材であること
  • 使い始めからなじむがブラシが育つ感覚は小さい
  • 品質が安定している
 

ちなみに豚毛ブラシ、化繊ブラシはクリームの色が付くため、毛の色が白いもの購入しよう。どのブラシが何色用のブラシなのか一発で分かるね。

初心者に化繊ブラシがおすすめな理由

僕が初心者に化繊ブラシをおすすめする理由は3つあります。

 

1つ目は、豚毛ブラシと比べてコスパがいい。1000円の豚毛ブラシと1000円の化繊ブラシを比較した時での商品の品質が違います。豚毛ブラシの方は3000円位する高価なものでないと毛の硬さ、太さが一定でないことが多いです。毛を1本1本選別するため、必然的に人件費がかかってしまいます。一方、化繊ブラシは人工的なものなので、意図する硬さ、太さのものが作れます。なので同じ価格帯の場合、化繊ブラシの方がコスパが良いです。

 

2つ目は、ブラシの使い勝手が良い。豚毛ブラシの場合、購入直後はまだブラシが育っていないのでクリームをつけて磨いてもあまりツヤが出ません。使い始めはクリームが毛に馴染んでいないため、毛が硬く、デリケートな革を磨く時は注意が必要だったりします。そのため、初心者が初めに安価な豚毛ブラシを購入することは僕はおすすめしません。ただ、「良いものを買いたい」、「経済的に余裕がある」っていう方は最初から高品質な豚毛ブラシを手に入れるのは有りだと思います。化繊ブラシは使い始めも経年してもさほど使用感が変わりません。その点、ブラシを育てる楽しさはあまり感じられないかもしれません。

 

3つ目は、品質が安定している。化繊ブラシは基本的に、同じ商品であればほとんど個体差はありません。一方、豚毛ブラシは天然物なので同じ商品でも「あれ?なんか使いにくいな」ということがあります。僕も靴磨きを始めた頃、黒色用のブラシの他に茶色用のブラシを購入するために、お気に入りの豚毛ブラシをリピートしたことがありましたがやっぱり微妙に違うんです。

 

まとめ

  • 本物志向で経済的に余裕がある方は豚毛ブラシ

 

  • 靴磨き始めたての方はコスパの良い化繊ブラシ

 

 

今回は初心者に焦点を合わせるとおすすめなのは化繊ブラシと言いましたが、正解はないと思います。天然を好むか、コスパを重視するかは人それぞれ考え方は違うと思うので、ぜひ自分に合ったものを手に入れてください。この記事が少しでも参考になれば幸いです。

コメント